9月 16
築山 節
日本放送出版協会
売り上げランキング: 282
築山節著の『脳が冴える15の習慣』を読みましたので読書記録を残しておきます。
1時間足らずで読めた本ですが、非常に得るものが多かったと感じています。
というわけで、以下読書記録。
Read More »
9月 09
堀場 雅夫
三笠書房
売り上げランキング: 123113
堀場製作所社長、堀場雅夫氏の著書『仕事ができる人できない人』が実家の本棚にありましたので読んでみました。
人間のタイプごとに章分けがされており、「如何にしたらその性格をビジネスに生かせるか」といった内容が書かれている本でした。
話し言葉で書かれている部分も多く、また実体験に基づいた記述が殆どですので大変読みやすかったです。
走り書き程度に読書記録を残しておきます。
きちんとした整形は後日。
Read More »
9月 07
山田 真哉
光文社
売り上げランキング: 11839
一世を風靡した新書、『さおだけ屋はなぜ潰れないのか』
実家の本棚で埃をかぶっていたので読んでみました。
読書記録としてまとめておきます。
Read More »
9月 01
養老 孟司
新潮社
売り上げランキング: 36521
『
バカの壁』の続編です。
(『バカの壁』の読書記録は
こちらです。)
続編とは言っても、この本単体で読んでも問題無いような内容でした。
Read More »
8月 31
養老 孟司
新潮社
売り上げランキング: 4329
養老孟司氏著の『バカの壁』
一時期大ブームを引き起こしましたよね。
類似本も沢山出たようです。
今さらですが自宅に転がっていたこの本を読みましたので記録を残しておきます。
Read More »
Recent Comments